やおやかなもり(千葉県成田市)

やおやかなもり

 

  • 所在地:〒287-0224 千葉県成田市新田203-5
  • 採用形態:正社員
  • 給 与: 月給166,000円
  • 資 格: 普通自動車免許(オートマ限定不可)
  • 時 間: 8:00~18:00(季節によって変動あり、実働9時間)
  • 待 遇: 週休1~2日、労災保険、雇用保険
  • 従業員数:3人
  • 特徴:農薬化学肥料不使用
★”やおやかなもり”って何をやっているの?

「価値ある食と職を提供し、生活の基盤作りを通して社会に貢献する」という理念・ミッションを掲げて農薬や化学肥料を使わずに年間30~40種類の野菜を露地で生産・販売しています。主な売先は、野菜セットを消費者に直接販売している農事組合法人と、直売所に野菜やお惣菜を卸している会社です。他にも、わずかですが個人のお客さまに直接野菜を販売しています。野菜を食べてくれる方たちからは「味が濃い」「スーパーで買うものよりもすごく長持ちする」「めずらしい野菜が食べられる」との評判をいただいてます。面積は2町歩弱、スタッフ数も代表含めて3人の小さなところですが、販売先拡大、面積拡大、スタッフ増員を図っています。

★なぜやっているの?(歴史やおもい)

僕はこれまで、ものすごくたくさんの人たちと社会に助けられ支えられて、ここまで生きてこられました。ものすごく感謝していますし、その恩返しをしたい。友人知人が困ったときに助けられる人間になりたい、社会に貢献できる人間になりたいと思うようになりました。一方でこれからの社会が心配です。こどもや孫にはもっといい社会、いい世界を残したいと考えています。
そんなことができるようになるためには、会社員のような雇われの身では厳しいです。自分でつくった野菜を自分の考えや活動を理解し応援してくれる人たちに販売することで生計を立てられるようになろうと考え、農業の道を志しました。

★何を目指しているの?(農園の5年後、10年後、30年後)

農業というと「野菜などの生産」というイメージが強いように思います。でも、農業を「食」にかかわるものというふうに考えてみると、もっともっといろいろな仕事・職がみえてきます。当社はいまは農業の一部分である「野菜などの生産」がメイン事業ですが、10年後は「食」にかかわる事業を増やすことを目指しています。
同時に、お金を稼ぐだけの農業ではなく、生きるための糧と基盤を作って維持していく農業を実践することで社会をもっとよりよいものにすることも目指しています。
社会にあるほとんどのものは過去からの積み重ねです。過去の人たちが残してきたものの上に自分は生きているんだということを強く感じています。それらを自分たちだけで使い切るのではなく、よりよいカタチにして自分の子どもや孫、それ以降の世代に残したいと考えています。

★どんなことやるの?(仕事の内容、求めていること

仕事内容は、農作業全般です。事務作業もあります。
求めていることは、下記のとおりです。
長く働いてもらいたいと考えていますので、理念に共感できないという方はご遠慮ください。
また、率直にいって、私たちに給料をくれるのはお客さんです。お客さんがうちの野菜やサービスを価値あるものと認めてくれなければどんな努力もあまり意味がありません。お客さんに喜んでもらいお客さんの生活や人生をよりよいものにするお手伝いをする、そんな気持ちで日々の仕事に取り組める方を求めています。
正直なところ、単にお金がほしいと思う方には他に給料が高い稼げる会社や仕事はたくさんありますので、そちらをオススメしています。事業拡大を考えていますので、会社を大きくするという経験を得たいという方には様々なチャンスがあるでしょう。とはいってもうちはいまはまだ小さい会社です。やりたいことばかりやれる環境ではないということもご承知おきください。

<募集要項>

採用形態 正社員
資 格 普通自動車免許(オートマ限定不可)
給 与 月給166,000円
時 間 8:00~18:00(季節によって変動あり、実働9時間)
待 遇 週休1~2日、労災保険、雇用保険
応 募 経歴や志望動機、農業の対する思い、自分ができることやりたいことなどを手書きでA4用紙3枚以上記入したものを郵送ください。
募集の特徴 希望があれば応募の前の農作業体験や短期研修の受け入れも可能です。


<会社概要>

会社名 やおやかなもり
代表者 金森史明
設立年月 2014年 7月
所在地 〒287-0224 千葉県成田市新田203-5
TEL 080-4599-1625
メール yoriyosi@gmail.com
HP https://www.facebook.com/yaoyakanamori/
従業員数 3人
特徴 農薬化学肥料不使用

コメントを残す