起業FAQ

日本の未来の“はたらく”を考える社会起業家 支援 TOP 設立支援コンサルティング


税理士は本当に必要なのか

起業してから実際に会社が安定するまで。
先ずは一番大切なビジネスのアイディアの創出。
ここから始まり 黒字化 までの要素を以下確認していきましょう。

◇ 試す
 それらのアイディアは「社会に役立つ」のかを検討。

(「社会に役立つ」と判断すれば)

◇ どうやって顧客にその価値を届けるのか。利益構造【ビジネスモデル】を考える。

point
いかに多様な接点をもって利益を生み出していくことが出来るか。
一人で出来ることであればすぐに大手企業が真似るでしょう。

◇ 仲間との接点を創る。仲間を増やします。
ブログ等で旗揚げし自らの考えを発信する。その考えに共感する仲間が集まる。

(いけそうだと判断すれば)

◇ 【法人化】等。
仲間との関係性をカタチ創る。アライアンスなのか共同で法人化なのか等。
※法人化に際しては社会保険の新規適用が必要となる。

(ここまでのプロセスが安定してきたと判断すれば)
◇ 【経営計画】に落とし込む。1年後。3年後。5年後。在りたい姿へと落とし込みます。

~利益が出てくる(黒字化)~
◇ 税理士に税務管理を頼む
◇ 求人募集(雇用)
◇ 雇用保険・社会保険加入 その方の働き方に応じて労働保険・社会保険を適用。

更に求人募集をかけることで
会社は回っていきます

 

税理士さんに税務管理をお願いするのは会社が黒字化してからで良いかもしれませんねぇ!

 

コラム執筆者

矢萩 大輔

社会保険労務士